釣りたてアジとスーパーのアジ食べ比べ&2020年初釣り



2020年の初釣りは淡路島へアジング釣行!

昨年末頃から『淡路島の津名周りで30近いアジがマヅメに良く釣れている』という情報は聞いていて気になってました!

調べてみると1月に入っても釣果情報はある!
まだいけるだろう!

ということで、淡路島へアジングへGO!

25クラスのアジングを釣ることも目的ですが、今回の本目的は、
『釣りたてアジとスーパーのアジ食べ比べ』
することです!!

なぜかというと、私はスーパーのアジはもう20年以上食べてません。

でもスーパーに売ってる最近の養殖の魚って、釣った魚より脂ノリノリで美味しいですよね。

アジはもちろん養殖ではないので脂はのりませんが、締め方や輸送方法なども大きく変わって(ニュースで見るのは場所によっては獲れた当日に卸されるとか)、20年前と比較して新鮮な魚がスーパーに卸されているはず。

だから意外とスーパーのアジでも美味しいんじゃないの??という疑問があり、解決すべく。

あとは、「愛媛のアジ」と「神戸のアジ」を食べ比べたいというのもありまして。(明らかに愛媛のアジが美味いと思っている※メクリアジは別)

仮屋漁港でアジ探し

夕マヅメの16時半に淡路島にIN!

津名漁港へ向かおうと思ったのですが、すでに一番良い夕マヅメタイムが始まっているのもあって、過去にも25cmクラスの実績のある仮屋漁港でスタート!

異常な数の鳥たちがいて、気配ムンムンだったのですが・・・なんとこのタイミングで結構な雨が・・・

雨なんて天気予報で一切言ってないのに!!!!ヒーン

一応釣りは始めますが、風や鳥や雨やといろんなことが気になって、なかなか落ち着いて釣りができない!!

最適なジグサイズを選びきる前に車に一旦避難。。

結局40分ほど無駄にして、すでに辺りは暗くなってしまいました(T T)

こういう漁港内で中アジが釣れるのって、暗くなるまでの30分ぐらいっていうイメージを持っています(そんなことないんですけどね、確率的に・・)

暗くなってからは、キャロやジグで「沖のアジを探す」タイムなので、私の中では場所を移動するのが正しいのですが。

とはいえ何か釣りたいなーと、仮屋漁港で釣りを続けて


(かわいいガシラを3匹と)



(20以上ありそうな大きいガシラを2匹)

ゲットしました。
2020年の初フィッシュはガシラですね♪

アジを探してウロウロ。結局は・・

その後、場所を移動しておのころ付近の潮通しのよさそうな場所で粘るも、中アジを見つけることはできず。。

結局は・・・


(23時半ころになんとか、15cmクラス)

しかし本目的である「食べ比べ」がどうしてもやりたかったので・・・小アジでも何とか釣れてよかっ!!!

ちなみにこの子たちは常夜灯周辺で、カウント5程度の場所を小さい群れでウロウロしているようなアタリ方でした。

見つけられてよかったよ~~~(´▽`) ホッ

アジ食べ比べの結果!!

翌日食べ比べ!

まずはスーパーでアジを購入。

(兵庫県産でした)

4匹入りで128円と・・・やっっすぅぅぅ・・

塩を振って20分ほど置いて、水気を拭いて、処理をします。

(スーパーのアジの仕上がり)

(釣った魚)

6匹で交通費往復2000円以上とお高い..笑

淡路島のアジは、ちゃんと現場で締めて腹を出してクーラーで保存してました。
これをフライ用にさばいて・・


感触だと、当然ですが釣った魚の方が身に張りがあって美味しそうですね。

そしてフライにして、、いただきます!!!


う~~~~~ん!
やっぱりちょっとスーパーのアジの方が臭みはあるかなーー???

でも、ほんと多少なので(口が肥えてない私は)問題なく食べられます。

ただ・・間違いなく言えたのは、釣ったアジの方が美味しいです。

複数匹食べるとより一層そう思いますね。

ちなみにお口が肥えているストロークは、スーパーのアジを一口食べて「もういいです」とのことでした^^

結論:釣った魚の方が絶対美味しい




◆本年度釣行回数 1回
------------------------------
釣行日:2020/1/16(木)16:30~23:35
エリア:淡路島
潮:小潮
天気:雨のち晴れ
気温:6℃前後
------------------------------